5月31日(土)新宿SACT!
新宿SACT! pre.
「SACT! Music Dig it!+ smile」
☆出演
晩花
NO LIBIDO
ザ・デンキサドウブズ
open/18:30 start/19:00
前売\3000+1drink代600円別
当日\3500+1drink代600円別
あれっ3月のライブ後記書いてない?
うせやん!情報だけ張り付けておく。
2025年3月8日(土)
新宿SACT! pre.
「Saturday Night Music!」
開場:18:30 開演:19:00
前売り:¥3000+1drink
当日:¥3500+1drink
出演:
おーたけ@じぇーむず
The Bargains
ザ・デンキサドウブズ
どうもお久しぶりです。
日々思うことはあるのですが文字起こしできるような暇がなく…
いやいや絵とかギターの練習とかしてたでしょ?
ちゃうねん、文字起こしできる「ような」暇がないねん…
まぁいいか、昨日の感想を書き留めておこう!
日常が忙しくて練習する時間がなかなか取れないのだが、
やっぱ何かしらの音楽活動はやめたくないものですね。
楽器演奏スキルって基本的には経済的な助けにならない曲芸なので、
切り捨てた方が幸せなのでは?くらいに思ったこともここ数年あったのですが、
「切り捨てた方が幸せなのでは?」と思っている人には永遠にわからない高揚が確実にある。
昨日の対バンさんのライブも、アマチュアながらも楽しくやっていて上手くていい曲で感動したよ?
コスパ悪い? 「パ」って何?「パ」は十分出とんじゃボケー!
昔会社で「音楽やって何になるんですか」?と言われたことがある。その人へ届けばいいな…
このセリフ、何の悪気もなく言われたので腹立つとかはなくて目からウロコでした。
*******
取り乱しちゃってごめんなさい。昨日のライブのことだよね…
まずは諸般の事情により、朝からスイートポテトを作りました。
前回のスイポテは裏ごしをしなくて後悔したので、今回はしっかり裏ごしをした。
やっぱり格別だ。
でもすんごい握力を消費してしまってギターを弾くことを考えるにあたり心配になった。
まぁ大丈夫だったけど。
あとは前日の練習で、いつものピックじゃない方がうまく弾けることに気付いたので、ピック変更と握力消費で余計に心配になってた。
まぁ大丈夫だったけど。
前回ギターのアンプを上げすぎたような気がした反省を踏まえ、今回のリハでは試しにギターの音をモニターで返してみた。
本番、ギターの音が大きめでビビッてしまった。本番とはいえちょっと下げたらよかったかな。
こ、これはマジで次に生かすぞ… バンドにおいて、自分の音しか聞こえないより自分の音が聞こえないほうがマシ理論。
しかしなんとか適応できて楽しくライブできたです。
MCでは満を持して二段ベッドの話をさせていただきました。
ライブの前後にいろんな方とお話できて励まされもしました。
近頃の自分が、時間もお金も今までになく貴重になっており、相手の時間とお金もめっちゃ貴重だと思ってしまう現象になってます。
貴重なひとときをありがとうございました。
何と次のライブは来週日曜日!
新曲が育ってきたのが嬉しいですねぇ。