2019年6月22日土曜日

湿度高めと言われて


■6/16(日)池袋Living bar FI5VE
『♪6月の雨には 6月の花咲く』
 w/腕トラ
 百瀬いちご
 幽霊会社みちづれ
 香音
 ♡湿度高めの宴です。

若い子らに人気であるらしいカナブーンというバンドのメシダ君が失踪していましたね。

面識は全くないんですが、三国ヶ丘FUZZ(ファズ)というハコで育ったバンドみたいで、
売れそう売れそうってころから知り合いの知り合いとして存在だけ見ておりまして、
ああメシダくん…と勝手に心配してました。

帰ってきてよかったです。

なんとメシダくんだけ活動休止やと?
芸能活動はいろいろ大変やと思いますわ。
失踪したい気持ちわかりますわ。
やめるって言えばいいやん!とかいう問題ちゃうからな。

ところで、たぶん僕が初めて出たライブハウスってFUZZなのです。
そのときは先輩のバンドにベースで入ってたので(ギタリスト人口過多のため)、そのバンドで企画ライブをやりました。
一言コメントで「あつい!」と言った記憶があります。
あつい!は言うたらあかん。
演者は演奏して照明浴びてるんやから暑いに決まっとる。
熱い芸風でもないかぎり、涼しい顔でやればよい。

そんな消えない過ちが思い出されました。


別件で、大阪の交番で拳銃が奪われましたね。
ニュースを聞いていて吹田(すいた)も箕面(みのお)も読めるわけないわなぁと思いつつ、
ライブをやる頃にはもう逃亡犯が東京に来ててもいい時間。
ああ俺は東京で銃殺されて終わるのかもしれない、と遠い目になりましたが捕まりましたね。
でも容疑者は品川区在住って、危なかったなぁ。

幽霊さんも「明日は墓の中」とおっしゃっていましたが、その通りだと思いますよ。
常日頃から思ってます。

今回もファイブらしい素晴らしいブッキングでした。
あ~そんな表現もありなんやなぁと、自分の世界をやってるだけじゃわからんことがわかりますね。
ほんでじゃあ僕の価値はなんなんやろうか?とよくわからなくなりますね。
相変わらず目立ちたくないしな。

1. マフィンはどこへ消えた?
2. イングランドの女
3. メルボルンCity Loopの歌
4. 勝手にホットケーキ
5. 床の上
6. あれもこれも
7. 虎ノ門のトラネコ
8. 鳴尾浜臨海公園の猫
9. ビニール傘がほしいの

前夜の雷がすごくてずっと雨のつもりだったんですが、嘘みたいに晴れましたね。

なお、お客さんの手拍子がクリックみたいでした。(褒めてる)
しかも曲が終わったら1拍以内に手拍子が止むって、なに曲予習してくださったんですか。
観覧いただきありがとうございました。

打ち上げのサラダにカブが入っていた。
カブって生で食べられるんですね?!
って自分で言っておきながら、そらそうか。と思った。
大根サラダは好きやないか。
いつも打ち上げご飯がうまいです。ありがとうございます。

なんかいつもニュルッとしてるんですけどいつも面白いんですファイブは。

みんな豪華な見た目でそれに見合ったライブをされそうだったので、
僕は地味な見た目を目指しました。



**************

平日の電車の中でざっと書いてあったもののアップする暇がなく!
今マジマンジで(まじで満を持して)投稿しました。
ここ最近仕事が多すぎて、まぁ好きな仕事なのでそこまで苦痛ではないのですが、
体調管理と練習時間の確保だけはちゃんとやろうと踏ん張っています。
金が入ってくるので小さな夢たちが叶うかも?
(ギター直すとか、メガネ買うとか)

直近では、ためらわずにハコで飲み食いしようと思ってます。
ピザ屋さんでギグ!

■6/29(土)浅草橋ボーノボーノ
『Buono Buonoであそぼーの』
 w/今泉沙友里
 藍風くじら
 Open 18:00  Start 19:00
 1000円+オーダー
  20分×2のツーステージ。


2019年6月9日日曜日

解説:おでこがみくちゃ 19 May 2019 demo


フーバーオーバーというバンドがいまして、
そのボーカルのイワサワさんが夢に出てきて
「おでこがみくちゃ」で曲を作ってみては?と提案してきた。
ほら、前髪がくちゃってなってるっていう、あるじゃない。
うーんそう?

夢の中でちょっと作ったやつ(夢の中だとすぐできる)はボツになった。
起きてから考えると使い物にならないことの方が多い。

夢の中でできたという某有名曲があるが、
あれは夢の中でできたのがすごいのではない。
断じて、あれは夢の中でできた曲が使い物になったことがすごいのである。
音楽やってたら夢の中で曲ができることはある。

「おでこかみぐちゃ」の場合、
現実世界に戻ってみると「俺が言い出した言葉ちゃうしな」という無責任感もあって
比較的すぐに大枠が完成した。

例によって脳内案はバンドサウンドなので、
アコギで再現しようとするとけっこう大変なことになってしまい、
未だにオープンマイク以外でやってません。
だんだん身体に定着してきたのでもう少しです。

デモを作ってみると、バンドサウンドとか言っておきがら完全な生バンドも違うなと思って、
なんか90年代なイメージになりました。
僕はこういう音楽を聴き込んでないのでエセなんですが、
どこらへんになるんでしょうか。
僕の中での最短距離はホフディランとかワタナベイビーです。(遠)

間奏のアコギソロは、
アコギの爽やかソロやってみたかったんですよ~ってくらいの心持ちで採用。
あんなに速く弾けないので、めちゃめちゃつぎはぎです。
1拍ずつなら弾ける。

カシオペアのLooking Up(Asian Dreamer)のギターっぽい感じです。
Bメロのピアノも実はそれ風です。
ピアノは整理しなければ。ちょっと変。

歌詞の主観は僕自身でもありますが、幼なじみのJ君観をだいぶお借りしました。
ダメなりに愛される彼。長い付き合いになりました。

https://soundcloud.com/ken-obata-2/okg-19may2019

そういえばアコギソロ前半のドラムは早稲田リネンで対バンした
ソーサナーさんのドラムさんが叩いていたレゲエ風のパターンがヒントになってます。
カッコよかったんです。
僕がドラマーならあんなのを叩けたい。
流行音楽を聴かずにこういう取り込みかたをしているから、
オバタのルーツがわからないと言われるし僕自身も説明できないんでしょう。

この曲、最新作だったはずなのに
次の新曲も公開できそうになってますから、
年内のレギュラー入りを目指します。
目指すのだけは誰でもできる。

解説:グッドモーニングセレナーデ 19 May 2019 demo


SNSにどっぷりハマってしまうと、
あくまで知り合いの投稿を見てるだけにしても、
その知り合いたちと実際に会った気分になってしまいませんか。

で、実際に会ったときに、うわ本物や!ってなる。
本物は一人しかおらんしなぁ、SNSと全然違う。
本物はおもしろい。

たぶん、僕をツイート越しにしか認識してない人は
僕に対して変なイメージを持っているだろう。(程度の問題で、みんなそうか)

人格の本体が実物かツイートが、どっちなのかはちょっとわからないが、
本物の僕をを知った上でツイートを見てもらわないと、
ギャグの意味がわからないし攻撃的に見えることさえあると思う。
僕のツイートは嘘、大げさ、まぎらわしい内容またはライブ告知ばかりなので、
いやー、はやー、いやはや。

ここ数週間、仕事が忙しくて自分の時間が取れないので、
あー人と会話がしたい!と思ってます。
3人以上だと聞く専門になるので2人きりでお願いします。

この前書きが何なのかというと、
音源解説など多くの人の役に立つものではないのだけれども、
自分の作品のイキサツを語る機会ってほぼないから、
ここに記そうってことです。


●グッドモーニングセレナーデ

曲自体は2016年初めに作ったんかな。
めっちゃサラッと書いてあった。

当時、結構すぐに歌が完成して、デモにしたくてしたくてすぐサンクラに上げた。

4つ打ち+裏打ちのリズムは、下北沢で見たバンドのパクリである。
シャイニーズワンマンのサポートギターをさせてもらったときに、
下見として、とくに目当てのバンドなくデイジーバーへ行った。
そこでブリティッシュっぽいポップな3ピースバンドがいた。
MCはほとんどなかったが、曲はすごく好み。
4つ打ち+パワーコード裏打ちの曲ががかわいいかった。

終わってからボーカルの人に話掛けたらすごく感じが悪かったので、
残念な思いで帰った。
なんと、そのバンドの名前、忘れてしまったのです。
忘れてよかったと思いますよ。思い出すこともないんですから。
その時の小さな感動がこの曲に残ったんですし、それで十分。

この曲、当初はメトロポリタン美術館みたいな曲にしようと思ってたんですが全然違いますね。

最初に上げたデモは、歌詞をちょっとだけ変えたことをきっかけに
サンクラから消した。
また微調整して録り直したいけど
特にギターアレンジ浮かべへんから無理かなぁ~と月日は流れた。

一方、ここ1年くらい参考にしているギター教則本を進めているうちに
その人の手グセに慣れてきた。
何個か手グセを引き継いで、僕なりの色に変わって染み付いてきたところだ。
YBFでもめっちゃ役に立っている。

そして最近、グッドモーニングセレナーデのデモ音源作るか~アイデアないけど…
と取り掛かってみたらすぐにこういうのが浮かんだ。
こつこつやってみるもんですね。

実はベースは原初の試し録りのまんま。
ギターは考えながら録り進めました。
ボーカルは毛布をかぶって。

出来たーと思ったときにアップしないとまた半年後くらいになってしまいそうなので
すぐアップしましたね。
そのときは最強のデモだったんですが冷静になって聴くと、
うわ~そこな。
って部分が多いので、
またまとめてちゃんとした音源にするときに…っていつやねん。
ドラえもん欲しい。

何でわざわざ音源にしたいのかっていうと、
曲ができたとき頭に鳴っている音がバンド(だいたい4ピース)だからです。
アコギでやってるけどこれは世を忍ぶ仮の姿。

歌詞について少しだけ触れておきますと、
天体に詳しい友達がライブでこの曲を聴いたとき、
月と星の位置関係とその時間帯を尋問されました。
あと、三日月って何のことかわかってますか、と。
いえ、たいして知らないですすみません。
でもそんなに細かく書いてなかったので命拾いした。

尋問て冗談半分ですよ、冗談半分なんですけど、
僕も自分の得意分野を扱った歌詞を聴いたら絶対そうやって聴きますわ。

まとめて音源計画は、
作り始めると完成するまで生活がとんでもなく堕落するので
影響せんくらいゆーっくりやるしかないかな。
でもゆーっくりやると昔のテイクに疑問を抱き始めるんやなこれが。
アメリカで集中レコーディングする理由がわかるわ。

それではまた次回の解説で。