2021年8月15日日曜日

できなくてもいいのにできたいこと

創作が趣味とかほんま終わってるわ~ってよく思います。

特に儲かるわけでもないし、誰が待ってるわけでもないのにめっちゃ自分に追われるし、タイミングによっては睡眠も減るしで、一体何のためにやってるんでしょうか。当然、仕事以外の時間でやってるしな。

じゃあ絵や音楽を仕事にすればいいのかというとそればちょっと違って、確かにその作業は楽しいが、創作みたいに自分の好きなものを自分の目的で作るのではないから、ちがうんじゃないかなぁ。やってみると楽しいんやろうけど。

ちなみに翻訳という仕事は楽しかった。「創作で自分のやりたい翻訳をやる」ということがそもそもなかったから、仕事になって利害が一致していた。

***

話が逸れましたが「僕はなんで創作をやってしまうのか」の答えは4段階あり(今適当に考えた)、
順に
1. イメージしたものを形にできるという経験からの確信
2. 出来たときの高揚感
3. 「それええやん!」と言われる喜び
4. 見てくれた人が少しでも幸せになってくれること
ですね。
1と2は衝動レベルなので、創作しているときはすでに3.5くらいを考えています。

4にならんと世に出す意味がないとまで考えているのですが、それはもう出してみないとわからないことなので、自分の中で多少不完全燃焼であってもどこかには出す。あらかた完成したのにお蔵入りにするってことは1%もないかな。誰にも見てもらわれへんとか、その作品がかわいそうかな?と思って。出してからでないと価値が付かないですもの。

なのでツイッターに生焼けの料理をバンバン提供している意識はありますが、毎度申し訳ありませんが好きだと思ってくださる方はお付き合いありがとうございます。

***

ちゃうちゃう今何を書こうとしていたかというと、お絵かきについて僕が今の課題にしているものたちを書き留めるところでした。

今の目標:ある程度まともに、苦しまずに描けるようになりたい。
まずは車とか家具とかそういうのは苦しまずに描けるのでクリアしていることにする。動物は難しそうやけど今必要にかられていないので置いといて、問題は人間です。

人を描けな話にならん!!

と毎日思ってます。今までも描いてますが苦しいですね~。中学のころ友達と適当な漫画を描いてましたが人の描き方を分析したことは一回もなかったです。それはそれで幸せだったはず。その友達、最近絵を描いたりしているそうなので今度電話で聞いてみよう。

今描けるようになりたいものは、髪、手、足、腕や脚の肉骨感、服のバリエーション、服のシワ、全身のアタリです。うわーほとんど全部やん。ひとまず顔や表情は無視。「目、描き込む気ねぇ~」と自分でも思ってますし、作風からしても目とか表情はあんまり詳細じゃなくていいと今は思ってます。

ただ急務なのが全身のアタリです。これを先にクリアしたい。

何故かというと、ネットで見かける絵で「うわ、なんか上手くはないけどめっちゃいい!」てのは決まって人(パーツの大きさや姿勢)やモノののバランスがいいからです。僕は「なんか上手くはない」絵が好きなので、それをやるにはパッと見の違和感は0に近づけておく必要があるのでは?

この人あんまり上手くないけどグルーブ醸し出してるなぁ!!っていう弾き語りの感動に近い。地道にメトロノーム練習やっている人だったりするのかなーと勝手に想像してます。

***

かくして、何をやっているのかなと思いながらアタリ練習をやってます。これが来年くらいには効いてくるのだから、やめられません創作は。