2022年1月29日土曜日

去年から今年につなげる記事

明けましておめでとうございます!(と、相手によっては言っていいのかわからないから言わないときがある)
今年もよろしくお願いします。

いやぁブログ書きたいと思ってましたよ~。ライブがないのと、絵を描くたびnote(https://note.com/nket)に文章を書くからこちらを更新しなくなるわけです。でもでも、ここは雑記帳なので無くすわけにはいきません。



去年はライブこそ配信しかやりませんでしたが、曲は2曲作ったはず。あと絵はしょーもないのを含めて100枚くらい描きました。
やったことをどこかに一覧でメモしとく方がいいですね。何か成し遂げたという達成感を上から一望したくなることがある。

去年は「デジタル庁」が開設されましたが、「デジタル」という語感がすでに古いのでは、と開設前から思っていました。新しい言葉を使ってもその賞味期限が来るので、あえて周回遅れで1位を狙っているのか。古くも新しくもない言葉を使うのがベストだとは思います。ポケモンGOとかすごい。オカメハチモクなのは分かっています。申し訳ない。

去年は会社でちょっとだけえらくなってしまいまして、人様にものをお教えすることが多くなりました。主に新しく入られた方。僕はひたすら、いわゆる「できる」人も「できない」人も、生きてくれ!!と思っています。「はい、マニュアル見たらわかるでしょ、なんでできないの」ではなくて、一人一人に合った導き方を見出したい。最終的に全く同じ事ができるようにならなくても、それはそれでよいのだ。だって働かなくては生きていけないのだから、とまぁ経営者じゃないから言えるのですが。とにかく「質問しにくい」とか「内容はともかく職場が嫌」とか思われないように頑張っているつもりです。いつでもなんでも聞いてね~な人間を保っています。

去年は電子書籍リーダーを手放しました。結構な値段になりました。
考えてみれば、
コロナ期開始
→積読の漫画でも読むか
→続きを読みたいけど漫画の置き場所がないから電子書籍
→タブレットでなく書籍リーダー
→お絵かき機能があったから描いた
という流れで絵を描き始めたので、今の僕になるには無くてはならない存在でした。ありがとう。やはり紙画面は素晴らしいものだったけどiPadの操作性にはかなわないもので、今はもっぱらiPadです。

去年は鬼滅を読んでみて、流行りを知るのは楽しいと分かったので正月には呪術廻戦を少し読んでみた。あとはゆるキャンも読んでみようかなと思っています。
去年出会ったロロッロのつながりで僕ヤバを読んでます。これは続けられる自信があります。絵柄もギャグ感も好きなので、終わったら同先生の昔の作品も読んでみようかなと思います。

去年は絵をツイートするときに意識的にタグを付けていたのですが(そういうのが今までなかったので、タグで繋がれる感覚が楽しみだった)、ある程度繋がってくださったあとはなんかタグによるノイズが気になってきてタグ付けをやめました。
タグから適当にイイネされているのか、良いと思ってイイネされているのかわからなくて。
でもタグを付けていても絵によってイイネの傾向は違ったので、タグから来た人でも絵で判断はしてくれてるのはわかります。最初はタグを使ってよかったです。ゼロからタグなしだとなかなか見てもらえている感覚にならなくて途方に暮れていたであろうな。感覚な、感覚。



今年も曲は作りたいけどきっかけとか企画とかがないから難しいかなぁ絵のほうが完成が早いから流れがち。曲は完成するまでに何百回も練習しないといけない。DTMだとまだ絵に近いんですけどね...

今年はPCを買わざるを得ないと思います。もうおじいちゃんやし、分厚いし、ハードディスクも心配やし、新しいソフト入れるにも動作環境が合わなくなってきたし、それに加えてJと5のキーが利かなくなってきた。そんなにじぇじぇじぇとか言ってないんですが。



というわけで、今年も心からそして全身から五臓六腑から、よろしくお願いいたします。とくにこんなブログを読んでくださった方。
音楽活動も絵描きも、黒歴史を刻み続けているのだろうなという自覚はありますが、それでも一番納得できるものは最新のものでしかありえないので、やはり見切り発車で放出していきますよー! そのへんの衝動は狂っていてよかったです。創作に向いている!

去年の抱負とか振り返ってねぇ~。月に2回ブログを書くと言ったのは、一昨年でしたっけ?去年?(やる気あんのか) 今年は途中までわりと書いてたんですけどね。ありがとうございました。また来ますね。