2022年4月27日水曜日

ややこしい作業

どうでもいいけど最近済ませたややこしい作業をここに記す。

僕はYouTubeがGoogleの一部になる前にYouTubeアカウントを作ったんじゃないかと思っている。ライブ映像をアップしてみたかったとか、そういう理由だったはずだ。しかし、元来自分が前に出たい性格でもないため、更新したりしなかったりだった。

そしていつの間にかYouTubeはGoogleの何かになっていた。買収?
あっGoogleグループなん?だからか!と気づいたのは3、4年前かな。ちょっと気にしてなさすぎる。

ヤフーメールでYouTubeアカウントを作ってやっていたのだが、いつの間にかスマホで不可抗力的に作成したGmailのGoogleアカウントでもライブ動画をあげてしまって、どっちがオバタ?どっちもオバタ。わけわからんなってました。わけわからんのでGoogleに上げてしまっていた動画を消しました。

いつの間にかアンドロイドスマホを契約するときはGoogleアカウントが当たり前になりましたよね。あの辺からおかしかったのだと思う。なんかYouTubeいじるときアカウント変えなあかんから面倒やな...と感じ始めたのは。

最初は自分がおかしいのだと思っていた(時代についていけたなかったという意味ではおかしい)。

もう最近生活のすべてがGoogleに紐づけられていると言っても過言ではないので、ヤフーのアカウントでYouTubeをやっている意味がなくなってきた。
Googleアカウントを作ったような覚えもないがヤフーメールでもGoogleアカウントを持ってしまっている。YouTubeアカウントが自動的にGoogle化した? いや最初からそうだったのかもしれない。(よくわからない)
もちろん



というわけでYouTubeアカウントをGmailアカウントのほうに移行することにした!そしてヤフーのグーグルアカウントは消す(よくわからない...)

でYouTubeの動画を別のアカウントに移す方法を調べてみると、簡単そうに書いてあったが、これはブランドアカウントに移行する方法だった。赤の他人のアカウントに移行するにはそれなりの努力が必要らしい。

まず、ヤフーYouTube(親)に新しくブランドアカウント(ヤ子)を作り、親からそちらにチャンネルを移行。そしてGmail YouTube(親)にも新しくブランドアカウント(グ子=引っ越し先)を作る。ヤ子のアカウント管理者にグ子を追加する。

7日経つと、晴れてグ子はメインはヤ子の管理者になることができた。すぐには無理だった。不審だからである。
グ子は今やヤ子のすべてを掌握しており、ヤ子は削除した。
つまりGmailのYouTubeアカウントの、ブランドアカウントがオバタのYouTubeアカウントになっている。親を使いたかったのですけど...

まぁ見た目は変わっていないと思う。移行したことでコメントが消えたりはしたかもしれないけど。


何が面倒だったかというと、親→親の直接移行はできないらしい(たぶん)。
偉い人に聞いたらわかったかもしれないが、誰に聞けばいいのかわからんし、Twitterで聞いても情報が錯綜しそうなので確実な方法を採った。

勝手な勘違いてんこ盛りだと思うが、そこは精査しないことにする。