2018年1月12日金曜日

2018年!

今年もよろしくお願いしますね。

今年の目標

・猫背に気を付ける(毎年)
もう5、6年目になります。
猫背を長く続けるとおそらくいろんなトラブルが出てくると思いますので。

・タイピング時のpをちゃんと小指で叩く
英語ではpをよく使う。
小指担当なのに薬指で打ってるからタイプミスが多い。
小指を使ってミスが減り、時短につながり、処理件数が増え、昇給もあるかも?!

・ドミナントでオルタードとコンディミを操れるようになる
ジャズギターかぶれした昨年でしたが、どうやらドミナントで半音ずらしのようなフレーズが多いと気付いた。
今まで無視してきた、ドミナント用スケールなのです。
これは是非、難なくできるようになりたい。

・去年よりは音楽を聴くようにする(普段ほんとうに聴かなすぎ)
去年はmp3プレイヤーの故障のせいで、まじで音楽聴いてなかった。
キンドルの割引に目がくらんでアマゾンプライムに加入したのだが、
今更ながらプライム会員なら音楽が聴けることに気付いた。
僕くらいのレベルだと十分な品揃えのようです。
思い付くままに聴いてみて、僕の音楽野を耕したい。


  ***

音楽と語学と医学。

エレキギターでは
ジャズ、ブルース、たまにフュージョンを練習していきたい。
アコギではボサノバを。

ピアノは今年は後回しかな~。

ドラムは教本をひとつくらい買ってみる。
先日立ち読みしたらすごくタメになった。

ブルースハープも教本をひとつくらい買ってみる。

20代だから許されていた事柄に関して、
30代でボロが出てきたようである。

楽器はまぁまぁ頑張っているつもりやったけど(死ぬほどは頑張ってない)、
実に「なんとなく」やっていたということが明らかになってきた。

昔から人に習うのが好きじゃないので仕方ない。

でもそれじゃあきませんので、
せめて本で答え合わせと矯正をしていきたいと思います。

語学については
音楽とリンクするけども、
洋楽を歌詞をちゃんと確認するようにしてみる。
あとは、「中上級のアンタ意外とできてないよ」系の本を漁る。
英語での数量表現や擬音語・擬態語など。

医学は専門ではなかったはずですがサボってはいられません。
眼科、歯科、病理検査、心血管、心電図あたりになると
うわ~知らん!てなるのをやめなければ。
移植、遺伝子、悪性疾患、代謝系には割と強くなりました。

あと論文の書き方の本も気になるのがいくつかある。
医療翻訳は楽しいですから、干されないように
上へ逃げ続けないといけないです。

特許、金融、契約書あたりの訳例などを見ると、
あぁ自分はだいぶメディカルになってきたんやなと
思えるようになった。
そういう専門外の文書を見ると、
「うわっ訳せんわ!っていうかあんまり興味ない」
と感じるようになった。

そうそう、某翻訳組織の会報が山のように蓄積されているので、
今年も読んで読んで消化を続けたい。
そして夏には退会したい(年会費があるので)。

翻訳業界全般の最新情報が載っててすごく役に立つけど、
たぶん今本当に自分が読むべきなのは日経メディカルとかやと思う。
別に会員じゃなくてもウェブで読めるコンテンツ多いみたいやし。
仕事探してないし(有料コンテンツ)。

これだけ書き出してみると
すでに2018年が終わってしまいそうですが、
まぁ3分の1出来たら上等なんじゃないですか。

今年もシーユーオフライン!